日々綴る、庭ブログ

ようこそ!砂利だらけだった小さな庭を地道に作っています。

買うことに向かわない

 

今日は寒の戻りな感じで寒かった。 出勤時の朝の気温5度。

さて、私は開花株を買って植えても大抵のものに愛着が持てないのをことごとく痛感しているので、この頃は園芸店を覗いても全く買わない。色とりどりの花が咲くのを尻目に、先日も畑用の牛糞堆肥と鉢植え用に園芸用土を買っただけ。

単に植え場所が無いし、整えられていないのもあるけど、気持ちが「買う」ことに向かわない。苗だけで無く、そもそもの物欲が消えた。消費者物価指数ダダ下がり中。ショッピングモールにも久しく行っていない。

 

f:id:m-garden-life:20170309174522j:plain

元々、モノをたくさん持ちたくなくて、美しくも役にも立たないものを家に置きたくなくて、こういう感じの住まい。これは引っ越して間も無い頃の2階の部屋だけど、ほとんど変わり無い。

昭和中期頃の医療棚は賃貸住まいの頃に食器棚として使っていたんだけど、新居では必要なくなってしまったもの。だけど大好きなので空っぽのまま置いている。ウェグナーのYチェアは大学卒業時に自分で買ったもの。結構長い付き合いになってきた。

 

 何が言いたいか。私は過去に家人から「買い物依存症みたいに植物買ってない?」と衝撃の一言を言われたことがある。2年半以上前のことだけど、当時、苗代は家計から出していたので、節制しろと言いたかっただけかもしれないんだけど。


私はスカスカな庭を埋めたかっただけなんだと思うけど、待てなかったんだろうな。植物たちが大きくなる時間を。手っ取り早いものを植えたら庭ができると思っていた気がする。

隙間を埋めるのは、所有欲を満たすのは、庭づくりとは別次元にあることなんだと気づき、そして植物たちが馴染んでない庭は、何だか居心地が良くないというのを知るのも、その後のこと。

 

 

f:id:m-garden-life:20170309185744j:plain

そんな訳で、本も極力買わず、図書館で借りて読むことが多い。今借りている2冊。モリスの方は借りる度に毎回ほとんど読めずに返すことになるので、今回こそ全部読みたいなぁ。

 

 今日、斑入り葉のチューリップの芽が出ていた。最初から斑入り部分が見えていて、今後に胸躍る。